池袋の 和食 |
|
|
(1) 西口のインザルームの裏、地下にあります。ちょっと入りにくい感じかもしれませんが、おす勧めです。 平目の天ぷら?が絶品でした。さつまあげ、卵焼きもおいしかったです。 |
2004年6月7日12時53分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(2) 予約をするとマグロのかぶと焼が頼めます。 |
2004年6月15日16時6分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(3) 芋焼酎が色々あった! 魔王・天誅とかをいっぱい呑んだ。合鴨の串焼、旨い! 鯛かぶと焼、旨い! 塩が違うらしい。 |
2004年6月19日22時56分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(4) 今日は珍しい鮪の大トロの先端で顎の部分を頂きました。おいしい塩焼でスペアリブのような感じでした。 黒糖焼酎の「せいら」を1本飲みました。しめの鯛茶漬けも最高です。 |
2004年6月30日2時33分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(5) 合鴨の串焼は本当に美味しいと思いました。お刺身には玉乃光の冷酒が合いますね! 辛口の洌もあるし、〆張鶴の純も純米吟醸にこだわってるのかな? |
2004年7月5日16時8分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(6) 昨日は、とらふぐ唐揚げをつまみに 「白玉の露」を頂きました。他にも鮪かまトロ焼も美味しかったです。 |
2004年7月17日15時56分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(7) 昨日は7人で天誅を1升瓶でぺロット飲んじゃった! 刺身盛合せも美味しかった。 |
2004年7月21日16時14分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(8) ばってら寿司が凄く美味しかった。1人前で凄いボリューム、3人で丁度良い量です! れんと 黒糖焼酎だけど、旨いんですね。あと武家屋敷(芋焼酎)も香りが良い。 |
2004年8月6日14時0分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(9) 合鴨のしゃぶしゃぶ鍋のスープ美味しいです。他に無い鍋だと思いました。 |
2004年11月9日18時3分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(10) 予算はどのくらい必要か教えて頂けないでしょうか。 |
2004年11月29日21時44分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(11) 鴨しゃぶ鍋サイコ―です。旨かった。また行きます。 |
2004年12月8日17時2分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(12) 豊島区のタウン情報に掲載されてました。下記のように! ふぐ料理や合鴨料理をつまみに天誅をはじめとする芋焼酎が15種。 営業時間:17:00〜23:30 定休日:日曜日 西池袋3-29-3梅本ビルB1 Tel:3982-1124 |
2004年12月27日15時57分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(13) 琥珀の時間(アサヒビールの地ビール)を1人に1杯サービス致してましたよ! http://www.toshimaku-town.com/coupon/ts001707 |
2005年2月21日15時13分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(14) 豊島区西池袋3-29-3 梅本ビルB1F 電話:3982-1124 予約用MAIL:mitsuishi@dream.ocn.ne.jp 飲める焼酎の銘柄:天誅・古秘・武家屋敷・白玉の露・せいら・やつがい・つくし・白水(麦)・久三郎・ 蘭・天孫降臨・呑酔楽・ゆうのこころ・久耀・黄麹蔵・龍神蔵・富乃宝山・魔界への誘い・光雲天竺・ 薩摩・大自然林・磨千貫・元老院・魔王・天海・黒雫・吉四六・神の河・田苑・赤霧島・黒霧島・霧島・ 伊佐錦・黒伊佐錦・七夕等々。 |
2005年3月15日17時22分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(15) あい鴨のしゃぶしゃぶ鍋うまかったです。噂通りでした。 |
2005年10月6日1時45分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(16) ふぐ鍋しゃぶしゃぶ初めて食べました。感動モノです。皮しゃぶ美味しかった! |
2005年12月31日17時45分 古い記事なので正確性に注意 |
|
(17) あい鴨の串焼き復活しましたよ! 1度は食べる価値有りの串焼きですよ! |
2006年5月4日16時10分 古い記事なので正確性に注意 |
|
|
|
|
近くの他のレビュー 全部を見る |
Googleでサイト内検索
|