河口湖の 観光名所 |
|
|
日本の美しい原風景 | (7)
とうもろこし干し。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36
2024年8月13日22時10分
返事を書く |
| |
(8)--------------------------------------
折り紙で描かれた赤富士。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36 2024年8月13日22時11分
返事を書く |
|
(9)--------------------------------------
茅葺の家の軒先。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36 2024年8月13日22時12分
返事を書く |
|
(10)--------------------------------------
夏の風鈴が涼しげな音を奏でます。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36 2024年8月13日22時12分
返事を書く |
|
(11)--------------------------------------
水車もあります。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36 2024年8月13日22時13分
返事を書く |
|
(12)--------------------------------------
ラムネや「冷やしきゅうり」も売られています。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36 2024年8月13日22時13分
返事を書く |
|
|
食事処 里山 | (6)
「ほうとう」や「うどん」などの食事が出来ます。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36
2024年8月13日22時08分
返事を書く |
| |
|
特産品加工場 | (5)
山梨県の特産品が集まった土産店です。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36
2024年8月13日21時59分
返事を書く |
| |
|
総合案内所 | (4)
スタッフがいて、案内などをしてくれます。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36
2024年8月13日21時56分
返事を書く |
| |
|
茶処 青龍亭 | (3)
入り口近くにある青龍亭。こちらでは甘味や軽食がとれます。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36
2024年8月13日21時52分
返事を書く |
| |
|
入口 | (1)
「西湖いやしの里 根場」の入口です。ここにはかつて美しい集落がありましたが、昭和41年9月に台風24号、26号の記録的豪雨により発生した土石流によって一瞬のうちに集落が失われました。「西湖いやしの里 根場」はこの地に再建された茅葺集落です。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36
2024年8月13日21時49分
返事を書く |
| |
(2)--------------------------------------
集落全体の案内図です。
 クリックで拡大
|
記:59FC7D9C36 2024年8月13日21時50分
返事を書く |
|
|
 ◆投稿に用いた端末でアクセスし、次のページへ移動後、 自分の記事の左欄をチェック、「削除」を押す.
|
|